

小池 里奈(こいけ りな)
- 愛称:りなな
- 生年月日:1993年9月3日
- 現年齢 :22歳
- 出身地:栃木県小山市
- 血液型:O型
- 身長:156cm
- スリーサイズ:81 – 56 – 87 cm
- デビュー :2004年
来歴
小学3年生の大晦日に、家族で出かけた新宿で現事務所社長にスカウトされる。2004年、TBS系(CBC制作)『美少女戦士セーラームーン』のルナ(人間体)役でデビュー。同年、1枚目のDVD『おにいちゃんといっしょ』を発表した。
2006年4月から2007年9月2日まで、エンタ!371(運営元はつくばテレビ)の、『NEWS!371』におけるジュニアNEWSのMCを担当する。同年、『Chu→Bohチューボー』(海王社)に参加する。同年、テレビドラマ『喰いタン』に出演して以降、女優としての活動が増える。
2009年10月5日、栃木県小山市より「小山評定ふるさと大使」に任命された。
人物
家族構成は父(産婦人科医)と母。なお、祖父は眼科医だった。2012年3月佐野日本大学高等学校卒業、2012年4月より亜細亜大学経営学部在学中。2歳からピアノを始め、幼い頃から塾やピアノ、バイオリン、スイミングなどの習い事を受けている。特に中学受験の勉強が始まった小学4年後半から3年ぐらいは毎日塾や習い事で大変だったという。
普段はメガネ、あるいはコンタクトレンズを装用している。趣味は星をみること、イラスト、水泳、ダンス、バレーボール、サッカー観戦。特技はピアノ、ドラム、バイオリン演奏である。長所は明るく元気で前向き、体が柔らかい事、短所は天然な部分、短気なところである。
ペットとして現在はウサギ(名前はミミ)、金魚、マリモを飼っている。現在、飼ってみたいペットはミニブタ、パグ、ハムスターである。
好きな食べ物はじゃがバター、コロッケ、シチュー、桃。ちなみに料理は大学進学後の一人暮らしを機に始めた。得意料理はハンバーグ。
好きな色は水色、白。好きな言葉は「やればなんでもできる」。将来行ってみたい場所はパラオ、グレート・バリア・リーフ、アメリカのディズニーランドである。
写真集やDVDのタイトルの多くを自分で考えている。『ケータイ少女』のライブで演奏して以来、ドラムにハマっている。『仮面ライダーキバ』でも、ドラム演奏シーンを演じ切った。家にはドラムキットがあり、レッスンにも通っている。
小学校の時に、あまりにのどが渇いたためにドブの水を口にしたことがある、と語っており、ドクダミ茶がその味に似ているとも語っている。
ケンタッキーフライドチキンで使用されている肉がビーフだと思っていた。20歳の誕生日前日に生まれて初めて鼻血が出たことがうれしくて、写真を撮って親に送った。
小池里奈wikipedia
すげえ!
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449052686/